やきとり串レシピシリーズNO102
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉のメキシカンから揚げ
ビールのおつまみに最高
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・唐揚げ粉 大さじ2
・チリパウダ 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
・醤油 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・サラダ油 大さじ3
作り方
〇1 ボウルに、鶏肉を入れはちみつを揉み込む
〇2 醤油・レモン汁を加え揉み込み1時間漬け置く
〇3 ボウルに、唐揚げ粉・チリパウダーをまぶす
〇4 フライパンに、油を入れ鶏肉を揚げ焼きにすれば出来上がり
コツ・ポイント
カラッと揚げてください
鶏肉のタッカンジョン
韓国風から揚げ
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
・塩コショウ 適量
・酒 大さじ1
・片栗粉 大さじ3
・卵 1個
◎・コチュジャン 大さじ2 ・ケチャップ 大さじ3 ・砂糖 大さじ3
・酢 大さじ2 ・醤油 大さじ1 ・にんにくチューブ 小さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウ・酒を揉み込み卵・片栗粉をつけ180℃の油で揚げる
〇2 フライパンに、◎を入れ焦げない程度に煮詰め鶏肉にかければ出来上がり
コツ・ポイント
カリッと揚げてください
鶏肉の味噌タンドリー
漬け込んで焼くだけ簡単レシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 400g
・塩 小さじ1
◎・プレーンヨーグルト 大さじ6 ・味噌 大さじ2 ・にんにくすりおろし 2片
・しょうがすりおろし 2片 ・パプリカパウダー 小さじ2
・コリアンダーパウダー 小さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩を揉み込み30分寝かせる
〇2 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を一晩漬け込む
〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼けば出来上がり
コツ・ポイント
魚焼きグリルで焼いた方が色目がつきますが後片付けが面倒なのでフライパンにしてみました
鶏肉のパプリカ
パンと良く合います
材料(3人分)
・鶏もも肉 400g
・たまねぎスライス 3個
・パプリカパウダー 適量
・塩コショウ 適量
・生クリーム 適量
作り方
〇1 鶏肉に、たっぷりとパプリカパウダーをつけしばらく放置
〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焦げ目がつくまで焼く
〇3 耐熱皿にたまねぎを敷いて、鶏肉を乗せパプリカパウダーを再度ふりかける
〇4 200℃のオーブンで焼き、生クリームをかければ出来上がり
コツ・ポイント
焼き時間は、具合を見ながら調節してください
いかがでしたか?
是非、試してみてください!!