やきとり串レシピシリーズNO97

やきとり串レシピシリーズNO97

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

鶏肉とアボガドのカレー風味

ご飯がすすみます

 

材料(3人分)

・鶏もも肉       400g

・しめじ          1株

・アボガド角切り      1個

・にんにくみじん切り    1片

・塩コショウ        適量

・サラダ油         適量

◎・カレー粉 小さじ2 ・砂糖 小さじ1 ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ1,5

・ウスターソース 大さじ1 ・トマトケチャプ 大さじ1

 

作り方

〇1 ◎を合わせておく

〇2 鶏肉に、塩コショウで下味をつける

〇3 フライパンに、油を入れにんにくを香り立たせる

〇4 鶏肉を入れ焼く

〇5 しめじを入れ炒める

〇6 ◎を加え炒める

〇7 アボガドを入れ、炒め合わせる

〇8 ソースが煮詰まり、照りが出れば出来上がり

 

コツ・ポイント

アボガドは早く入れると煮崩れするので注意してください

 

 

鶏肉の梅昆布茶から揚げ

お酒のおともに

 

材料(2人分)

・鶏もも肉      400g

・小麦粉         適量

・梅昆布茶      大さじ1

 

作り方

〇1 ボウルに、小麦粉・梅昆布茶を入れ混ぜ合わせる

〇2 鶏肉に、〇1をまぶす

〇3 フライパンに、油を入れ揚げ焼きにすれば出来上がり

 

コツ・ポイント

作り置きしておくのも良いと思います

 

 

鶏肉のプラム焼き

コクのある鶏肉が味わえます

 

材料

・鶏もも肉      200g

◎・プラムジャム 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・にんにくチューブ 1cm

 

作り方

〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉に揉み込み1時間寝かせる

〇2 耐熱容器に入れ、230℃のオーブンで20分焼けば出来上がり

 

コツ・ポイント

焼き時間は、具合を見ながら調節してください

 

 

鶏肉のガリバタ焼き

ジューシーな鶏肉が味わえます

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・塩麹         小さじ2

・おろしにんにく      適量

・コショウ         適量

・バター         10g

・酒          大さじ1

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩麹・にんにく・コショウを揉み込み4時間漬け置く

〇2 フライパンに、バターを入れ溶けたら鶏肉・酒を入れ蒸し焼きにすれば出来上がり

 

コツ・ポイント

焦げ付きやすいので注意してください

 

 

いかがでしたか?

お弁当・お酒のおつまみ・メインのおかず

色々使えるので、是非、試してみてください

調味料を変えれば、いろんなものにアレンジできます!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください