やきとり串レシピシリーズ87

やきとり串レシピシリーズ87

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

鶏肉のねぎポン酢

冷めても美味しいです

 

材料(4人分)

・鶏もも肉        400g

・サラダ油          適量

◎・ポン酢 大さじ3 ・ごま油 大さじ1 ・長ネギみじん切り 1本

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける

〇2 ◎を合わせておく

〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼き皿に取り出す

〇4 ◎を、鶏肉にかければ出来上がり

 

コツ・ポイント

鶏肉は冷ますと、より美味しくなります

 

 

鶏肉のミルク煮

こってり旨い一品

 

材料(4人分)

・鶏もも肉         400g

・しめじ            1袋

・エリンギスライス       2本

・たまねぎスライス     1/2個

・にんにくチューブ       適量

・小麦粉          大さじ1

・白ワイン          50ml

・水            150ml

・顆粒コンソメ       小さじ2

・牛乳            70ml

・塩コショウ           適量

 

作り方

〇1 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇2 野菜類を入れ炒め合わせる

〇3 小麦粉を入れ、炒め合わせる

〇4 白ワインを加え、少し煮込む

〇5 水・コンソメを加え、1/3になるまで煮詰める

〇6 牛乳を加え、お好みのトロミになるまで煮込む

〇7 塩コショウで味を整えたら、出来上がり

 

コツ・ポイント

パスタなどにかけても美味しいです

 

 

鶏肉の黒酢ごま油から揚げ

ご飯がすすみます

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・たまねぎみじん切り  1/2個

・ごま油       大さじ6

◎・塩コショウ 適量 ・オイスターソース 大さじ1 ・醤油 大さじ2

・酒 大さじ1

 

作り方

〇1 ◎を混ぜ合わせておく

〇2 鶏肉に片栗粉をまぶす

〇3 フライパンに、ごま油を入れ鶏肉を揚げ焼きにする

〇4 残ったごま油に、◎を加え炒め味を整え鶏肉にかければ出来上がり

 

コツ・ポイント

鶏肉はカリッと焼いて下さい

 

 

鶏肉の五香粉照り焼き

香り立つ一品

 

材料(2人分)

・鶏もも肉        300g

・片栗粉           適量

◎・醤油 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・酒 大さじ1 ・砂糖大さじ1

・ガーリックパウダー 適量 ・五香粉 小さじ1/3

 

作り方

〇1 ◎を混ぜ合わせておく

〇2 鶏肉に、塩コショウをし片栗粉をまぶす

〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇4 ◎を入れ、炒め合わせ照りが出れば出来上がり

 

コツ・ポイント

野菜類は、お好きなものを入れてください

 

 

いかがでしたか?

是非、試してみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください