やきとり串レシピシリーズNO85
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉の香草アンチョビソース
香り立つ一品
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
・にんにくスライス 2片
・アンチョビみじん切り 5枚
・大葉みじん切り 10枚
・長ネギみじん切り 1/2本
・オリーブオイル 大さじ3
・塩コショウ 適量
作り方
〇1 鶏肉に塩コショウで下味をつける
〇2 フライパンに、オリーブオイルを入れにんにくを香り立たせる
〇3 鶏肉以外の材料を全て入れソースを作る
〇4 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼く
〇5 鶏肉に、ソースをかければ出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉はカリッと焼いて下さい
鶏肉のマッシュルームソース
簡単レシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・マッシュルームスライス 100g
・小麦粉 適量
・塩コショウ 適量
・バター 10g
◎・ケチャップ 大さじ2 ・醤油 大さじ1 ・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつけ小麦粉をまぶす
〇2 ◎を合わせておく
〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼き皿に取り出す
〇4 フライパンに、マッシュルームを入れ焼き◎を加えソースを作る
〇5 鶏肉に、ソースをかければ出来上がり
コツ・ポイント
最後に塩コショウで味を調えてください
鶏肉のサイダーグリル
炭酸で柔らかくなります
材料(2人分)
・鶏もも肉 400g
・塩コショウ 適量
・粒マスタード 適量
◎・サイダー 大さじ3 ・醤油 大さじ1 ・粒マスタード 大さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇2 ◎を合わせ、鶏肉を30分漬け込む
〇3 グリルで焼けば、出来上がり
コツ・ポイント
炭酸が抜ける前に鶏肉を漬け込んでください
鶏肉のミニロースト
一口大のローストチキン
材料(3人分)
・鶏もも肉 400g
◎・ダシ醤油 大さじ2 ・醤油 大さじ1 ・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1 ・はちみつ 大さじ1 ・ウスターソース 小さじ1
・ケチャップ 大さじ1 ・オイスターソース 大さじ1/2
・おろしにんにく 1片
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を2時間漬け込む
〇2 フライパンに、鶏肉をタレごと入れ焼けば出来上がり
コツ・ポイント
焦げ付きやすいので注意してください
いかがでしたか?
是非、試してみてください!!