やきとり串レシピシリーズNO81
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉の北京ダック風
簡単レシピ
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
◎・テンメンジャン 大さじ1 ・ごま油 大さじ1 ・砂糖大さじ2
・醤油 大さじ2
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせておく
〇2 ◎に、鶏肉を1時間漬け込む
〇3 グリルで、鶏肉を焼けば出来上がり
コツ・ポイント
カリッと焼いて下さい
鶏肉のブイヨン炒め
お酒のおともに
材料
・鶏もも肉 200g
・長ネギ斜め切り 1本
・ブイヨンキューブ 1個
・酒 大さじ1
作り方
〇1 フライパンに、鶏肉を入れ炒める
〇2 酒・ネギ・ブイヨンを入れ炒めれば出来上がり
コツ・ポイント
焼き加減は鶏肉に、火が通る位でいいです
鶏肉のわさび醬油風味
おつまみに最適
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
◎・わさび 大さじ2 ・醤油 大さじ2
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を30分漬け込む
〇2 フライパンで、鶏肉を焼けば出来上がり
コツ・ポイント
最後に、黒胡椒をいれてもいいです
鶏肉の塩麹漬け焼き
簡単レシピ
材料
・鶏もも肉 200g
・塩麹 小さじ2
・酒 適量
・七味唐辛子 適量
作り方
〇1 ボウルに、塩麹・鶏肉を入れ半日漬け込む
〇2 フライパンに、油をひき鶏肉を焼く
〇3 焦げ目がついたら、酒を加え蒸し焼きにし七味唐辛子をかければ出来上がり
コツ・ポイント
じっくりと漬け込んでください
鶏肉のレモンバジル焼き
サッパリといただけます
材料
・鶏もも肉 200g
・オリーブオイル 適量
◎・レモン汁 大さじ2 ・乾燥バジル 小さじ1 ・塩コショウ 適量
・醤油 小さじ1/3
作り方
〇1 ◎を合わせ、鶏肉を1時間漬け込む
〇2 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼けば出来上がり
コツ・ポイント
漬け汁ごと焼いて下さい
鶏肉のマヨポン炒め
お弁当にも◎
材料
・鶏もも肉 200g
・片栗粉 小さじ2
・ネギ 適量
・マヨネーズ 大さじ1
・ポン酢 適量
◎・酒 小さじ1 ・塩コショウ 適量
作り方
〇1 ◎を合わせ、鶏肉に揉み込み片栗粉をまぶす
〇2 フライパンに、マヨネーズを入れ〇1を焼く
〇3 ポン酢・ネギを入れ混ぜ合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
マヨネーズはお好みの量で
いかがでしたか?
是非、試してみてください!!