やきとり串レシピシリーズNO14

やきとり串レシピシリーズNO14

こんにちは、今日もやきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

キノコとチキンのスパイシークリーム煮

電子レンジとフライパンで、アッというまに出来ます

 

材料(3人前)

・鶏もも肉      300g

・しいたけ       2枚

・しめじ        1株

・エリンギ       2本

・マッシュルーム    4個

・白ワイン     大さじ2

・牛乳       200ml

・サラダ油     大さじ1

・から揚げ粉   〇1大さじ2

・から揚げ粉   〇2大さじ4

 

作り方

〇1 鶏もも肉にから揚げ粉〇1をまぶして、揉み込む

〇2 キノコ類は、食べやすい大きさに切る

〇3 耐熱容器に、キノコ類を並べてラップをし電子レンジ500wで5分

〇4 フライパンに油をひき、鶏肉を入れ軽く焼き色が付くまでソテーする

〇5 フライパンに、キノコ類を染み出た汁ごと加える

〇6 フライパンに、牛乳を入れ少し温まったところで一旦火を止め、から揚げ粉〇2を加えて軽く混ぜ溶かす

〇7 再び、火を入れかき混ぜながら少し煮詰まりトロミがついたら出来上がり

 

コツ・ポイント

から揚げ粉を入れるときには、一旦火を止めていれましょう

 

鶏肉のビール煮カレー風味

フライパンひとつで簡単レシピ

 

材料(3人分)

・鶏もも肉     300g

・ニンジン     1本

・じゃがいも    2個

・玉ねぎ     1個

・塩コショウ    少々

・ニンニク(みじん切り) 1片

・オリーブオイル   適量

・ビール(発泡酒)  300ml

◎・鶏がらスープの素 大さじ1 ・カレー粉 小さじ1

・みりん 大さじ2

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける

〇2 フライパンに、オリーブオイル・ニンニクを入れ香りが立てば鶏肉をいれ焼く

〇3 鶏肉に、軽く焼き色が付いたら、じゃがいも・ニンジン・玉ねぎを入れ玉ねぎが透明になるまで炒める

〇4 ビールを入れ、アルコールが飛んだら◎を入れる

〇5 煮汁が少なくなったら、塩コショウで味を整えて出来上がり

 

コツ・ポイント

ビールのアルコールを、しっかり飛ばしてください

 

鶏肉のクリームチーズソース炒め

とろける旨さ

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・塩コショウ      適量

・小麦粉      大さじ1

・玉ねぎ      1/2個

・クレイジーソルト   適量

・ブラックペッパー  適量

・ドライパセリ    適量

・オリーブオイル  適量

・クリームチーズ  45g

・牛乳     大さじ2

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩コショウを揉み込み、小麦粉をまぶす

〇2 玉ねぎを薄切りにする

〇3 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼く

〇4 玉ねぎを入れ、焼き色が付くまで炒める

〇5 クリームチーズをレンジ500wで3分、そこに牛乳を加え混ぜ合わせる

〇6 フライパンに、クレイジーソルトで軽く味付け、クリームチーズソースを入れ炒め合わせる

〇7 ブラックペッパーで味を整えたら、ドライパセリを入れ出来上がり

 

コツ・ポイント

鶏肉に、小麦粉をまぶす事でこんがり柔らかく仕上がります

 

鶏肉・ナス・きゅうりのショウガ油胡麻和え

ショウガでサッパリと、ご飯が進みます

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       200g

・酒         大さじ1

・ナス         150g

・きゅうり        150g

・ごま油       小さじ2

・レッドペッパー     適量

◎・ショウガ(すりおろし) 2片分 ・醤油 大さじ2

・すりごま(白) 小さじ2

 

作り方

〇1 ナスは、縦半分5mmにカット、きゅうりは、斜め切り5mmに切る

〇2 鶏肉に、酒をまぶし漬け置く

〇3 ボウルに◎を合わせる

〇4 フライパンに、ごま油を入れナスを焼き水気が出てくるまで炒めます

〇5 鶏肉を入れ、火が通るまで炒める

〇6 火が通ったら、きゅうりを入れ炒めます

〇7 火が通ったら、ボウルに入れて混ぜ合わせレッドペッパーを振りかけて出来上がり

 

コツ・ポイント

油を熱すると、ナスが油を吸ってしまうので、油をからめてから

火を通してください

 

 

鶏肉とキャベツのみそミルク煮

和風みその香りをたのしんで

 

材料(2人分)

・鶏もも肉     200g

・キャベツ     200g

・牛乳      100cc

・粉チーズ    大さじ1

・味噌    おおさじ1/2

・酒       小さじ1

・塩コショウ     少々

・片栗粉     小さじ2

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩コショウをふり片栗粉を小さじ1まぶす

〇2 キャベツを、一口大に切る

〇3 フライパンに、サラダ油を入れ鶏肉を炒める

〇4 キャベツ・牛乳・みそを加えて沸騰後、5分加熱する

〇5 片栗粉小さじ1を水で溶いて、とろみを付ける

〇6 粉チーズを混ぜ合わせれば出来上がり

 

コツ・ポイント

最後に片栗粉を入れることによって、クリーミーな仕上がりになります

 

 

いかがでしたか?

今日にでも、早速試して頂ければ嬉しいです!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください