やきとり串レシピシリーズNO68
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉のナツメグにんにく焼き
香り立つ一品
材料(2人分)
・鶏もも肉 500g
◎・ナツメグ 小さじ1 ・顆粒中華だし 小さじ1 ・塩小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1 ・マヨネーズ 大さじ1
・酒 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・砂糖 小さじ1
・ブラックペッパー 適量
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を揉み込み1晩漬け込む
〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼けば出来上がり
コツ・ポイント
たっぷりと漬け込んでください
鶏肉の甘辛蒸し焼き
お弁当にも◎
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・酒 大さじ1
・油 大さじ1
◎・めんつゆ濃縮 大さじ1 ・コツジャン 小さじ2・砂糖 小さじ1
・おろしにんにくチューブ 1cm ・おろししょうが 小さじ1
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を30分漬け込む
〇2 フライパンに、油をひきタレごと鶏肉を焼く
〇3 酒を加え、蒸し焼きにすれば出来上がり
コツ・ポイント
焦げ付きやすいので注意してください
鶏肉と舞茸の照り焼き
ご飯んがすすみます
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・舞茸 1パック
◎・酒 小さじ2 ・醤油 小さじ2
☆・みりん 大さじ1 ・醤油 大さじ1 ・砂糖 大さじ1
作り方
〇1 ◎を合わせ、鶏肉を20分漬け込む
〇2 ☆を混ぜ合わせておく
〇3 舞茸を食べやすい大きさに切る
〇4 フライパンに、油を入れ鶏肉を焼く
〇5 舞茸を加え、炒め合わせる
〇6 ☆を加え、香り立てば出来上がり
コツ・ポイント
作り置きして、冷凍しておいても重宝します
鶏肉のウスケチャ焼き
お酒のおつまみにいい簡単レシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
◎・ウスターソース 大さじ1 ・ケチャップ 大さじ1
・タバスコ 適量
作り方
〇1 ◎を合わせておく
〇2 ◎に、鶏肉を20分漬け込む
〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼けば出来上がり
コツ・ポイント
タバスコの量は、お好みで
鶏肉のタイ風から揚げ
スパイシーから揚げ
材料
・鶏もも肉 300g
・片栗粉 70g
◎・ナンプラー 70g ・チリパウダー 10g ・スイートバジル 1g
・酒 8g ・顆粒鶏ガラスープの素 7g ・コショウ 1g
・おろしにんにく 7g ・おろししょうが 7g
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉に揉み込み20分寝かせる
〇2 鶏肉に、片栗粉をまぶす
〇3 油で、鶏肉を揚げれば出来上がり
コツ・ポイント
漬け込み時間は、多めに寝かせた方がより美味しくなります
いかがでしたか?
是非、試してみてください!!