やきとり串レシピシリーズNO62
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉のサルサソース
サッパリといただけます
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・小麦粉 適量
・塩コショウ 適量
・オリーブオイル 大さじ1
・トマト 1個
・アボガド 1個
・たまねぎみじん切り 1/2個
・タバスコ 3~4滴
・レモン汁 大さじ5
・塩 小さじ1
・粒コショウ 適量
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇2 トマト・アボガドを、さいの目切りにしレモン汁を混ぜておく
〇3 〇2に、たまねぎ・オリーブオイル・塩コショウ・タバスコを入れ混ぜる
〇4 鶏肉を焼き、サルサソースをかければ出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉は、カリッと焼いて下さい
鶏肉のマッシュポテト焼き
漬け込んでオーブンで焼くだけ
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
・酒 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ2
・塩 適量
・乾燥マッシュポテト 50g
作り方
〇1 ボウルに、鶏肉・酒・マヨネーズを揉み込み1時間寝かせる
〇2 鶏肉に、乾燥マッシュポテトをまぶし220℃のオーブンで焼けば出来上がり
コツ・ポイント
具合をみながら、焼いてください
鶏肉の大根味噌煮込み
ご飯がすすみます
材料(4人分)
・鶏もも肉 300g
・大根 1kg
・にんじん 1本
・厚揚げ豆腐 2個
・しいたけ 4枚
・酒 50ml
・みりん 50ml
・味噌 大さじ5
・水 300ml
・顆粒いりこだし 8g
作り方
〇1 大根・にんじん・しいたけを切る
〇2 厚揚げは、半分に切る
〇3 全ての材料を鍋に入れ、40分ほど煮込めば出来上がり
コツ・ポイント
一旦冷ますと、味が染みこみます
鶏肉のごまマヨ
お弁当にも◎
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大さじ3
・ゴマドレッシング 大さじ4
・黒コショウ 適量
作り方
〇1 マヨネーズ・ゴマドレッシングを混ぜ合わせる
〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼く
〇3 ごまマヨをかければ、出来上がり
コツ・ポイント
最後に、黒コショウをお好みでかけてください
いかがでしたか?
是非、試してみてください!!