やきとり串レシピシリーズNO53
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉のチンゲン菜旨塩炒め
簡単中華
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・チンゲン菜 1株
・たまねぎ 1個
・塩コショウ 適量
・サラダ油 適量
◎・小麦粉 大さじ1 ・塩コショウ 適量
☆・水 大さじ1 ・酒 大さじ1 ・鶏ガラスープの素 小さじ1
・醤油 少々
作り方
〇1 チンゲン菜は葉と茎を分ける
〇2 チンゲン菜・たまねぎを一口大に切る
〇3 鶏肉に塩コショウをし、小麦粉をまぶす
〇4 ☆を混ぜ合わせる
〇5 フライパンに、鶏肉を入れ焼き一旦取り出す
〇6 チンゲン菜の葉・たまねぎを炒める
〇7 チンゲン菜の茎・☆を加え炒める
〇8 塩コショウで味を整えたら、出来上がり
コツ・ポイント
野菜類がしんなりするまで炒め合わせてください
鶏肉と根菜の照り煮
しみしみで美味しいです
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・れんこん 100g
・にんじん 100g
・醤油 大さじ1
◎・砂糖 大さじ1 ・酒 大さじ1 ・醤油 大さじ1 ・水 大さじ2
作り方
〇1 鶏肉に、醤油をまぶし漬け置く
〇2 れんこんは、皮をむき縦4つに切り、斜め切りにし水にさらす
〇3 にんじんは、5mm厚さの半月切りにする
〇4 フライパンに、油を入れ鶏肉を焼く
〇5 れんこん・にんじんを加え炒める
〇6 ◎を加え、煮る
〇7 水分が飛べば、出来上がり
コツ・ポイント
れんこん・にんじんはレンジでチンしたら時短できます
鶏肉の酢豚風
豚から鶏に代用
材料(3人分)
・鶏もも肉 400g
・にんじん 半個
・たまねぎ 半個
・ピーマン 4個
◎・醤油 大さじ1 ・酒 大さじ1 ・みりん 大さじ1
・しょうがチューブ 1cm ・にんにくチューブ 1cm
・ケチャップ 大さじ2 ・酢大さじ1 ・中華だし 大さじ1
・塩 適量 ・片栗粉 適量 ・水溶き片栗粉 適量
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇2 にんじん・ピーマン・たまねぎを一口大に切る
〇3 鶏肉に、片栗粉をまぶす
〇4 ◎を合わせておく
〇5 フライパンに、油をひき鶏肉を焼く
〇6 にんじん・ピーマン・たまねぎを加え炒める
〇7 ◎を入れ、炒め合わせる
〇8 片栗粉で、トロミをつければ出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉を焼くときは多めの油で炒めてください
鶏肉のガイヤーン風
タイ風焼き
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
◎・ナンプラー 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・はちみつ 大さじ1
・にんにくすりおろし1片
☆・ナンプラー 大さじ1 ・レモン汁 大さじ1
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を入れ一晩冷蔵庫で寝かす
〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼く
〇3 ☆を入れ、炒め合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
お弁当のおかずにも◎
いかがでしたか?
今回は、多国籍レシピでした
是非、試してみてください!!