やきとり串レシピシリーズNO52
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉の野菜ゴロゴロコンソメ煮
鶏肉の出汁がたまりません
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・カブ 1個
・レタス 半個
・トマト 1個
・バター 小さじ1
・酒 大さじ2
・コンソメキューブ 2個
・水 100ml
・塩コショウ 適量
作り方
〇1 カブを5mm幅のいちょう切りにし、トマト・レタスは一口大に切る
〇2 フライパンに、バター・鶏肉を入れ焼く
〇3 全ての材料を入れ、カブが柔らかくなれば出来上がり
コツ・ポイント
野菜類はなんでもいいです
鶏肉の梅煮
ほのかに梅の味がします
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・酢 100cc
・大葉 3枚
・塩コショウ 適量
・サラダ油 適量
・梅ぼし 3個
◎・水 100cc ・酒 100cc ・醤油 大さじ2
・砂糖 おおさじ1,5
作り方
〇1 梅干しの種を取り、包丁で細かくする
〇2 ◎を合わせておく
〇3 フライパンに、油を入れ鶏肉を焼き焦げ目がついたら酢を加え2分煮る
〇4 梅干し・◎を加え煮詰め大葉をのせれば出来上がり
コツ・ポイント
梅干ははちみつ味のものをつかっても大丈夫です
鶏肉のガーリック味噌焼き
揉み込んで焼くだけ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・砂糖 大さじ1
・サラダ油 小さじ2
◎・味噌 大さじ2 ・麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1 ・酒 大さじ1
・すりおろしにんにく 小さじ1
作り方
〇1 鶏肉をビニール袋に入れ、砂糖を入れ揉み込む
〇2 ◎を加え、揉み込む
〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼けば出来上がり
コツ・ポイント
ある程度煮詰めてください
鶏肉のディアボラ風
オーブンで簡単レシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・塩コショウ 適量
・グリーンリーフ 2枚
・ズッキーニ 1/4本
・イタリアンパセリ 適量
◎・たまねぎみじん切り 1/2個 ・にんにくみじん切り 1片
・パセリみじん切り 大さじ1 ・醤油 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ2 ・ブラックペッパー 小さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇2 ◎を合わせておく
〇3 鶏肉を耐熱皿にのせ、◎をかけ180°のオーブンで20分焼く
〇4 輪切りにしたズッキーニを焼く
〇5 鶏肉に、ズッキーニ・グリーンリーフ・イタリアンパセリを乗せれば出来上がり
コツ・ポイント
焼き時間は、鶏肉の状態を見ながら調節してください
鶏肉そら豆アボガド炒め
アボガドがねっとり
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・そら豆 200g
・にんにくスライス 1片
・アボガド 1玉
・エリンギ 2本
・オリーブオイル 大さじ1
・白ワイン 大さじ1
・塩コショウ 適量
・醤油 小さじ1
作り方
〇1 そら豆の皮をむき、下茹でし薄皮を取る
〇2 アボガドを、一口大に切る
〇3 エリンギを、食べやすい大きさに切る
〇4 フライパンに、オリーブオイル・にんにくを入れ香り立たせる
〇5 鶏肉を入れ焼く
〇6 エリンギを加え炒め合わせる
〇7 そら豆・アボガド・白ワインを入れ炒め合わせる
〇8 塩コショウ・醤油で味を整えたら出来上がり
コツ・ポイント
そら豆と、アボガドは温まるぐらいでいいです
いかがでしたか?
気に入るレシピがあれば
是非、試してみてください!!