やきとり串レシピシリーズNO49

やきとり串レシピシリーズNO49

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

鶏肉の大根煮

鶏肉がホロホロになります

 

材料(3人分)

・鶏もも肉       400g

・大根         1/2本

・しめじ         1袋

・ゆで卵         2個

◎・水 700ml ・だしの素 1/2袋 ・醤油 大さじ3

・みりん 大さじ3 ・酒 大さじ3 ・砂糖 大さじ2

 

作り方

〇1 だいこんの皮をむき食べやすい大きさに切る

〇2 しめじをばらす

〇3 フライパンで、鶏肉を焼く

〇4 余分な脂をふき取り、しめじを入れ炒める

〇5 フライパンに、◎の材料を入れ煮る

〇6 煮汁が、少なくなったら卵を入れ味が染みたら出来上がり

 

コツ・ポイント

煮るときには、落し蓋をした方がいいです

 

 

鶏肉のにんにく黒胡椒蒸し

にんにくがアクセント

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・白菜         1/4個

・水        1/2カップ

◎・にんにくすりおろし 2片 ・塩 小さじ1 ・酒 大さじ2

・鶏ガラスープの素 小さじ1 ・黒胡椒 適量

 

作り方

〇1 ボウルに、◎・鶏肉を入れ揉み込み30分寝かせる

〇2 白菜を、食べやすい大きさに切る

〇3 土鍋に白菜を敷き、鶏肉を乗せる

〇4 水を入れ、蒸し焼きにすれば出来上がり

 

コツ・ポイント

お好みで、塩コショウを入れてください

 

 

鶏肉のブルコギ風

ビールのおともに

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・たまねぎ        1個

・にんじん       1/4個

・ごま油        小さじ1

・いりごま         適量

◎・水 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 ・コチュジャン 小さじ1

・鶏ガラスープの素 小さじ1 ・醤油 小さじ1/2

 

作り方

〇1 たまねぎは薄切りに、にんじんは細切りにする

〇2 フライパンに、ごま油をひき鶏肉を蒸し焼きにする

〇3 野菜・◎を加え炒め合わせれば出来上がり

 

コツ・ポイント

手早く調理してください

 

 

鶏肉のオニオンソース

スタミナ料理

 

材料(4人分)

・鶏もも肉      400g

・オリーブオイル     適量

・片栗粉       大さじ4

◎・たまねぎすりおろし 1個 ・にんにくすりおろし 1片

・醤油 大さじ4 ・みりん 大さじ2 ・酒 大さじ2

・はちみつ 大さじ2 ・黒胡椒 適量

 

作り方

〇1 ◎を合わせ、鶏肉を30分漬け込む

〇2 鶏肉に、片栗粉をまぶす

〇3 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼く

〇4 ◎を入れ、煮詰めれば出来上がり

 

コツ・ポイント

焦げ付きやすいので注意してください

 

いかがでしたか?

おつまみにも最適なレシピもあるので

是非、試してみてください!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください