やきとり串レシピシリーズNO44
今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉の香味ダレ
スタミナレシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・海藻麺 60g
・塩コショウ 少々
・白ねぎ 1本
・かいわれ大根 10g
◎・酢 大sじゃい② ・醤油 大さじ1 ・砂糖 大さじ1
・ごま油 小さじ1
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせておく
〇2 鶏肉に、塩コショウをし下味をつける
〇3 白ねぎはみじん切り、かいわれは根を切る
〇4 ◎と、白ねぎを混ぜる
〇5 フライパンに、鶏肉を入れ焼く
〇6 鶏肉に、◎・海藻麺・かいわれ大根をかければ出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉はカリッと焼いてください
鶏肉の焼肉ソテー
忙しい時にはこれが一番
材料
・鶏もも肉 300g
・焼き肉のたれ 適量
・塩コショウ 少々
・ごま油 大さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇2 フライパンに、ごま油をひき鶏肉を焼く
〇3 焼き肉のたれを加え、混ぜ合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
こんがりと焼いてください
鶏肉のスタミナ炒め
にんにくの芽が鶏肉とよく合います
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・ニンニクの芽 1袋
・塩コショウ 適量
・ごま油 大さじ1/2
・にんにく味噌 大さじ2
作り方
〇1 にんにくの芽を、5cm幅に切る
〇2 フライパンに、ごま油を入れ鶏肉を焼く
〇3 にんにくの芽を、入れ炒める
〇4 しんなりしたら、塩コショウをしニンニク味噌を入れ混ぜ合わせたら出来上がり
コツ・ポイント
にんにくの芽はしっかり焼いてください
鶏肉のマヨネーズ和え
お弁当のおかずに◎
材料
・鶏もも肉 200g
・エノキ 1/2
・塩コショウ 適量
・醤油 大さじ3
・コチュジャン 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
作り方
〇1 えのきの石突きを切りばらす
〇2 鶏肉に、塩コショウで下味をつける
〇3 フライパンに、鶏肉・醤油・を入れ炒める
〇4 エノキを加え、炒める
〇5 コチュジャン・マヨネーズを入れ炒め合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
マヨネーズは味を見ながら、お好みの量で
鶏肉の酒粕焼き
ビールのおともに
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・長ネギ 1本
◎・酒粕 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・醤油 大さじ1
作り方
〇1 ◎を合わせ、鶏肉を10分漬け込む
〇2 ネギを、4cm幅に切る
〇3 フライパンに、鶏肉を入れ焼く
〇4 焼き色がついたら、ネギを加え炒め合わせる
〇5 漬けダレを加え、炒め合わせれば出来上がり
コツ・ポイント
焦げ付きやすいので注意してください
いかがでしたか?
串から鶏肉を外すだけで、万能食材になります
切る手間もはぶけますしね
是非、試してみてください!!