やきとり串レシピシリーズNO42

やきとり串レシピシリーズNO42

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

鶏肉のドライトマト煮

豆類たっぷりレシピ

 

材料(3人分)

・鶏もも肉        300g

・ドライトマト        7個

・ミックスビーンズ缶     1缶

・にんにくみじん切り     1片

・オリーブオイル      適量

◎・ドライトマトの戻し汁 適量 ・コンソメ顆粒 小さじ2

・チリパウダー 小さじ1/2 ・塩コショウ 適量

 

作り方

〇1 ドライトマトを水に5分漬け戻しておく

〇2 フライパンに、にんにくを入れ香り立たせる

〇3 鶏肉を入れ焼く

〇4 ◎を合わせる

〇5 ドライトマト・ミックスビーンズを加え◎を入れ炒め合わせる

〇6 塩コショウで味を整えたら、出来上がり

 

コツ・ポイント

にんにくを焦がさないように注意して下さい

 

 

鶏肉のハンガリー風

うま味たっぷり

 

材料(3人分)

・鶏もも肉       600g

・たまねぎみじん切り   1個

・ガーリックペースト   4cm

・サラダ油       適量

・パプリカパウダー   大さじ2

・サワークリーム    150ml

・塩          適量

◎・コンソメキューブ 1個 ・ベイリーブズ 1枚 ・水 適量

 

作り方

〇1 鍋に、玉ねぎをいれ透明になるまで炒める

〇2 ガーリックペーストを加え、混ぜ合わせる

〇3 鶏肉を入れ焼く

〇4 火が通ったら、パプリカパウダーを加え馴染ませる

〇5 ◎を加え蓋をし、20分煮込む

〇6 サワークリームを加え、煮立たせる

〇7 塩で、味を整えたら出来上がり

 

コツ・ポイント

水加減は、味を見ながら足してください

 

 

鶏肉のバジルしそソース

しそがアクセント

 

材料(2人分)

・鶏もも肉     300g

・しそ       5枚

・塩コショウ     少々

・たまねぎスライス  150g

◎・乾燥バジル 適量 ・粒マスタード 小さじ1 ・塩 小さじ1

・酢 小さじ1 ・油 大さじ3 ・水 大さじ3

 

作り方

〇1 ◎を合わせておく

〇2 袋に、片栗粉・塩コショウを入れ混ぜ合わせる

〇3 袋に、鶏肉を入れ馴染ませる

〇4 フライパンに、たまねぎ・◎を加え煮立たせる

〇5 鶏肉を入れ焼く

〇6 火が通ったら、千切りにしたしそを加えれば出来上がり

 

コツ・ポイント

たまねぎはあめ色になるまで炒めてください

 

 

鶏肉のにんにく煮

癖になる味です

 

材料(2人分)

・鶏もも肉       300g

・塩コショウ      適量

◎・にんにくすりおろし 50g ・生クリーム 100cc

・牛乳 100cc ・コンソメスープの素 小さじ1

・たまねぎすりおろし 1個

 

作り方

〇1 ◎を合わせておく

〇2 鍋に、鶏肉を入れ焼く

〇3 ◎を加え、15分煮込む

〇4 塩コショウで味を整えたら、出来上がり

 

コツ・ポイント

鶏肉は焦げ目が付く程度焼けば大丈夫です

 

 

鶏肉のネギだくソテー

香ばしくいただけます

 

材料(2人分)

・鶏もも肉      300g

・長ネギ輪切り     2本

・じゃがいも      4個

・酢橘        適量

◎・黒胡椒 適量 ・マジックソルト 適量 ・ゴマ油 小さじ2

 

作り方

〇1 ◎を合わせる

〇2 鶏肉を◎に入れ、2時間漬け置く

〇3 フライパンに、鶏肉を入れカリッと焼く

〇4 じゃがいもを加え炒める

〇5 長ネギを加え、しんなりしたら出来上がり

 

コツ・ポイント

漬け込み時間がないときは、1時間でもいいです

 

 

鶏肉のクリームチーズ炒め

こってり味です

 

材料(4人分)

・鶏もも肉      400g

・マッシュルーム   1パック

・いんげん      10本

・クリームチーズ    50g

・塩コショウ      適量

 

作り方

〇1 マッシュルーム・いんげんを4等分に切る

〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇3 マッシュルーム・いんげんを入れ炒めたら蓋をし5分蒸し焼きにする

〇4 火を止め、クリームチーズを入れ溶かし塩コショウで味を整えたら出来上がり

 

コツ・ポイント

チーズを入れるときは必ず火を止めてください

 

 

いかがでしたか?

今回は、スタミナ料理をチョイスしてみました

是非、試してみてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください