やきとり串レシピシリーズNO42
今回もやきとり串鶏もも肉応用レシピをご紹介します
鶏肉の西京焼き
お弁当にも◎
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・白みそ 40g
・砂糖 20g
・酒 20g
・みりん 10g
・油 適量
作り方
〇1 鶏肉・油以外の材料を全て混ぜ合わせる
〇2 鶏肉を〇1の材料に揉みこみ20分漬け置く
〇3 耐熱皿に鶏肉を乗せ180度に予熱したオーブンで20分焼けば出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉の具合を見ながら焼いてください
鶏肉のコチュジャン漬け
ビールのおともに最高
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・もやし 1袋
・ニラ 1束
・塩 少々
・ごま油 大さじ1
◎・コチュジャン 大さじ1 ・味噌 大さじ1 ・醤油 大さじ1/2
・みりん 大さじ1 ・豆板醤 大さじ1/2 ・ごま油 大さじ1/2
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせる
〇2 鶏肉を、◎に30分漬け込む
〇3 ニラを、5cm幅に切る
〇4 フライパンに、ごま油を入れ鶏肉を蒸し焼きにする
〇5 火が通ったら、ニラ・もやしを入れ炒める
〇6 塩で味を整えたら出来上がり
コツ・ポイント
焦げ付きやすいので注意してください
鶏肉と小松菜のオイスター
小松菜がいい仕事をします
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・小松菜 3株
・長ネギ 1/2本
・創味シャンタン 小さじ1/2
・オイスターソース 小さじ1
◎・塩コショウ 少々 ・醤油 小さじ1 ・酒 大さじ1
・薄力粉 大さじ1
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせる
〇2 鶏肉に、◎を揉み込む
〇3 小松菜を4cmぐらいに切ち長ネギを斜め切りにする
〇4 フライパンに、多めの油を入れて揚げ焼きにする
〇5 小松菜・ネギヲ入れ炒める
〇6 しんなりしたら、シャンタン・オイスターソースを入れ炒め混ぜたら出来上がり
コツ・ポイント
漬け込み時間は30分を目安に
鶏すき丼
お子様に大人気
材料
・鶏もも肉 300g
・たまねぎ 1/2個
・温泉卵 1個
◎・みりん 大さじ2 ・酒 大さじ1 ・砂糖 小さじ2
・だしの素 小さじ1/4 ・醤油 大さじ2
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、フライパンでアルコールを飛ばし器に入れる
〇2 鶏肉を、◎に30分漬け込む
〇3 フライパンに、鶏肉・たまねぎを入れ焼く
〇4 ご飯に盛り付け、温泉卵を乗せたら出来上がり
コツ・ポイント
温泉卵が嫌いな方は、とじ卵にしてください
いかがでしたか?
どれも、おすすめなので
是非、試してみてください!!