やきとり串レシピシリーズMO32
こんにちは、今回もやきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します
鶏肉の漬け込み焼き
ビールのおつまみにも◎
材料(4人分)
・鶏もも肉 600g
・りんご 1個
・大根 10cm
・たまねぎ 1個
◎・醤油 大さじ4 ・日本酒 大さじ3
作り方
〇1 りんごと、大根をすりおろし、たまねぎを5mm幅に切る
〇2 ビニール袋に、〇1・鶏肉・◎をいれ半日漬け置く
〇3 鶏肉についている大根おろしをふき取りオーブン230度で焼けば出来上がり
コツ・ポイント
お弁当のおかずにもなります
鶏肉のハニーマスタードソース
焼いたらかけるだけの簡単レシピ
材料(4人分)
・鶏もも肉 400g
・塩 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・粗びきコショウ 少々
◎・粒マスタード 大さじ2 ・はちみつ 大さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩を振り下味を付ける
〇2 ◎を合わせておく
〇3 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼く
〇4 ハニーマスタードをかければ出来上がり
コツ・ポイント
ソースの味は、お好みで調節して下さい
鶏肉の味噌バター焼き
こってり味なのでご飯がすすみます
材料
・鶏もも肉 500g
・ネギ 適量
・塩コショウ 適量
・バター 20g
◎・味噌 大さじ2 ・酒 大さじ2 ・みりん 大さじ1
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウをし下味を付ける
〇2 ねぎは、細切りにする
〇3 ◎を合わせておく
〇4 フライパンに、鶏肉を入れ焼く
〇5 余分な油をふき取り、バター・◎を入れ全体に絡ませる
〇6 皿に盛り、ねぎを乗せれば出来上がり
コツ・ポイント
◎はお好みのこゆさで大丈夫です
鶏肉の柚子コショウ焼き
日本酒にもよく合います
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・醤油 大さじ1
・料理酒 大さじ1
・柚子コショウ 適量
作り方
〇1 袋に、鶏肉・醤油・料理酒・柚子コショウいれて混ぜ合わせる
〇2 冷蔵庫で、2時間漬け置く
〇3 フライパンに、油をひき焼けば出来上がり
コツ・ポイント
タレの濃さはお好みで
鶏肉のごまマヨ炒め
簡単レシピなので、お弁当のおかずにも◎
材料(2人分)
・鶏もも肉 400g
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大さじ3
・ゴマドレッシング 大さじ4
・黒コショウ 少々
作り方
〇1 マヨネーズと、ゴマドレッシングを合わせておく
〇2 鶏肉に、塩コショウをし下味をつける
〇3 フライパンに、油少々を入れ鶏肉を焼く
〇4 余分な油をふき取り、〇1・鶏肉を入れサッと絡め黒コショウをかければ出来上がり
コツ・ポイント
野菜と一緒に食べてください
いかがでしたか?
おつまみ、お弁当色々使えます!!