やきとり串レシピシリーズNO22

やきとり串レシピシリーズNO22

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します!!

 

鶏肉のカレー風味

食欲がわくカレー風味

 

材料

・鶏もも肉    300g

・サラダ油   小さじ1

◎・マヨネーズ 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・カレー粉 小さじ1

・塩コショウ 少々

 

作り方

〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を漬け置く(半日ぐらい)

〇2 フライパンに、油を入れ鶏肉を焼いたら出来上がり

 

コツ・ポイント

鶏肉を、よく揉み込んでください

 

 

鶏のネギ味噌焼き

塩麹で柔らかチキン

 

材料(4人分)

・鶏もも肉      400g

・大根       10cm

・白ねぎ      1/2本

・塩麹      大さじ1

◎・白ネギ(みじん切り) 1/2本 ・味噌 大さじ2 ・醤油 小さじ1

・酒 大さじ2 ・みりん 大さじ1 ・はちみつ 大さじ1

 

作り方

〇1 鶏肉を、塩麹に絡めて漬け置く(30分)

〇2 大根を食べやすい大きさに切り、下茹でする

〇3 白ネギを、食べやすい大きさに切る

〇4 ◎の材料を、混ぜ合わせる

〇5 200度に予熱したオーブンに、鶏肉・大根・白ネギを並べ15分焼く

〇6 時間が来たら、一旦取り出して◎を塗り、200度オーブンで5分焼けば出来上がり

 

コツ・ポイント

焦げないように、時間を調節して下さい

 

 

鶏肉のプルーン煮込み

健康レシピ

 

材料

・鶏もも肉      600g

・プルーン(大きめ)  6個

・玉ねぎ      1/2個

・赤ワイン     100cc

・バルサミコ酢   大さじ2

・醤油      大さじ1

・塩        少々

・粗びき黒コショウ  少々

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩コショウで下味を付ける

〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇3 フライパンに、プルーン・串切りにした玉ねぎ・赤ワインを入れ10分煮る

〇4 バルサミコ酢・醤油を入れ、2分煮込んだら出来上がり

 

コツ・ポイント

バルサミコ酢は、お好みで調節して下さい

 

 

鶏肉とレンコンのきんぴら

お弁当にも◎

 

材料(3人分)

・鶏もも肉     200g

・レンコン     200g

・鷹のつめ    1/2本

・すりごま    小さじ2

・ごま油     小さじ1

◎・だしの素(ほんだし) 小さじ1 ・砂糖 小さじ2 ・みりん 大さじ1

・酒 大さじ1 ・醤油 大さじ2

 

作り方

〇1 れんこんの皮をはぎ、薄切りにしボウルに水を入れ酢を加えレンコンを漬ける

〇2 鷹のつめを、薄く輪切りにする

〇3 ◎を混ぜ合わせる

〇4 フライパンに、ごま油・鷹の爪を入れ火にかける

〇5 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇6 水気を切った、れんこんを入れ炒め合わせる

〇7 ◎を入れ、汁気が無くなるまで炒めれば出来上がり

 

コツ・ポイント

れんこんの、水気をしっかり切ってください

 

 

鶏肉の黒酢ソース

冷めても美味しいのでお弁当にも◎

 

材料(2人分)

・鶏もも肉    300g

・塩     こさじ1/4

・小麦粉     適量

・ごま     たっぷり

◎・黒酢 大さじ4 ・醤油 大さじ1,5 ・はちみつ 大さじ1,5

・ごま油 大さじ1,5 ・黒コショウ 小さじ1

 

作り方

〇1 鶏肉に、塩をまぶし小麦粉をつける

〇2 フライパンに、鶏肉を入れ焼く

〇3 ◎を入れ、トロトロになるまで煮詰めれば出来上がり

 

コツ・ポイント

焦げ付きやすいので、注意して下さい

煮詰めるほど、美味しくなります

 

 

鶏肉のビターチョコレートソース

意外な組み合わせの一品

 

材料(2人分)

・鶏もも肉    400g

☆・ハーブソルト 適量 ・にんにく(すりおろし) 1片

・レモン汁 大さじ1 ・オリーブオイル 大さじ1

◎・赤ワイン 40cc ・中農ソース 大さじ1 ・ケチャップ 大さじ1/2

・マッシュルーム 6個 ・ビターチョコレート 6g

・生クリーム 大さじ1

 

作り方

〇1 鶏肉に、☆で下味を付ける(半日)

〇2 フライパンに、オリーブオイルを入れ鶏肉を焼く

〇3 鶏肉を、一旦取り出し余分な油をふき取りマッシュルームを焼く

〇4 フライパンに、◎を入れ煮つめる

〇5 フライパンに、少し湯を入れチョコレートが固まらないようにする

〇6 鶏肉に、ソースを掛ければ出来上がり

 

コツ・ポイント

チョコレートを使うので、分離したり焦げたりしないように注意して下さい

 

 

いかがでしたか?

今回は、以上となります

それでは、また次回!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください