やきとり串レシピシリーズNO21
こんにちは、高評価をいただきありがとうございます
今日もやきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します!!
鶏肉西京味噌クリーム煮
鍋ひとつの簡単レシピ
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・玉ねぎ 1/4個
・西京味噌 大さじ3
・酒 50cc
・片栗粉 小さじ1
・バター 10g
・コショウ 10g
・にんにく 1/2個
・生クリーム 150cc
・水 50cc
作り方
〇1 鶏肉に、コショウを振りかけ下味をつける
〇2 にんにく、玉ねぎをみじん切りにする
〇3 鍋に、バターを入れにんにく・玉ねぎを炒める
〇4 鍋に、鶏肉を入れ焦がさないように炒める
〇5 酒を加え、アルコールが飛んだら残りの材料を全て加え10分位煮つめる
〇6 水溶き片栗粉を加え、トロミがついたら出来上がり
コツ・ポイント
鶏肉をカリッと焼いてください
鶏肉のメキシカンシチュー
ピリカラなトマトシチュー
材料(4人分)
・鶏もも肉 500g
・じゃがいも 2個
・とろけるチーズ 120g
・白ワイン 大さじ3
◎・トマト缶 1缶 ・トマトケチャップ 180cc ・たまねぎ(みじん切り) 2個 ・パプリカパウダー 大さじ1 ・カエンペッパー こさじ1/2 ・塩コショウ 少々 ・ブイヨンスープ顆粒 大さじ1 ・月桂樹の葉 1枚 ・オリーブオイル 少々 ・水 180cc ・パセリ(みじん切り) 少々 ・ベーコンスライス(1cm角) 2枚
作り方
〇1 ◎を混ぜ合わせ、メキシカンソースを作る
〇2 たまねぎをみじん切りにする
〇3 フライパンに、オリーブオイルを入れベーコンを炒める
〇4 玉ねぎと、月桂樹の葉を入れ炒める
〇5 焼けてきたら、トマト缶を入れ、水180cc・ブイヨン・ケチャップを入れ煮こむ
〇6 アクを取りながら煮詰まってきたら、パプリカ・カエンペッパーを入れる
〇8 塩コショウで、あじを整える
〇9 鍋に、鶏肉を入れ火にかける
〇10 じゃがいもを、12等分に切り別の鍋で火にかける
〇11 じゃがいもがある程度火が通ったら、ザルにあげる
〇12 鍋に、取り出した鶏肉とじゃがいもオリーブオイルを入れ炒め、白ワインを少し入れ蒸す
〇13 メキシカンソースを100cc入れ、程よく煮えたら皿に移す
〇14 最後に、チーズを乗せレンジで1分、パセリのみじん切りを乗せれば出来上がり
コツ・ポイント
工程が長く見えますが、意外に簡単です
鶏肉とたまねぎの甘辛煮
丼にしても美味しい一品
材料(4人分)
・鶏もも肉 500g
・たまねぎ 2個
・塩コショウ 少々
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・ごま油 大さじ2
◎・砂糖 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ2 ・にんにく(すりおろし) 大さじ2 ・しょうが(すりおろし) おおさじ2
作り方
〇1 鶏肉に、塩コショウ・醤油・酒を振って下味をつける
〇2 ったまねぎは、細めのくし型に切る
〇3 フライパンに、ごま油を入れ鶏肉を焼き、たまねぎを入れ炒める
〇4 ◎の材料を全て入れ、絡め合わせたら出来上がり
コツ・ポイント
お好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけても◎
鶏肉ごまケチャップ
ゴマが香る一品
材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・塩コショウ 適量
・醤油 小さじ1
・いりごま 大さじ1
◎・酢 大さじ1 ・はちみつ おおさじ1/2 ・醤油 小さじ1 ・ケチャップ 大さじ2
作り方
〇1 ◎の材料を、混ぜ合わせておく
〇2 鶏肉に、塩コショウ・醤油で下味をつけ片栗粉をまぶす
〇3 フライパンに、鶏肉を入れこんがり焼く
〇4 余分な脂をふき取り、◎を入れタレが絡んだらゴマを振りいれれば出来上がり
コツ・ポイント
タレをよくなじませて下さい
いかがでしたか?
丼物、お弁当、メインどれも美味しいです
ぜひ、試してみてください!!