やきとり串レシピシリーズNO134

やきとり串レシピシリーズNO134

今回も、やきとり串鶏もも肉を使った応用レシピをご紹介します

 

 

鶏肉のソパス

フィリピン風シチュー

 

材料(4人分)

・鶏もも肉          500g

・にんにくみじん切り      2片

・たまねぎみじん切り      1個

・にんじん輪切り      1/2本

・塩コショウ          適量

・水            5カップ

・コンソメキューブ        2個

・牛乳           1カップ

・マカロニ          200g

 

作り方

〇1 鍋に、にんにく・たまねぎを入れ炒める

〇2 鶏肉・にんじんを入れ炒め合わせる

〇3 塩コショウで味を整える

〇4 水を入れ、コンソメキューブを加え煮る

〇5 牛乳・マカロニを入れ煮込めば、出来上がり

 

コツ・ポイント

マカロニが柔らかくなったら食べ時です

 

 

鶏肉のブロッコリージェノベーゼ

バケットと共に

 

材料(3人分)

・鶏もも肉        300g

・茹でブロッコリー    1/2株

・たまねぎ薄切り    1/2個

◎・酒 小さじ2 ・塩 小さじ2 ・にんにくチューブ 適量

☆・ジェノベーゼソース 大さじ1 ・醤油 小さじ2 ・塩コショウ 適量

 

作り方

〇1 ◎を混ぜ合わせ、鶏肉を10分漬け込む

〇2 フライパンに、油を入れ鶏肉を焼き取り出す

〇3 フライパンに、たまねぎを入れ炒める

〇4 鶏肉・ブロッコリーを入れ、☆を加え炒め合わせれば出来上がり

 

コツ・ポイント

ブロッコリーはあまり炒めすぎないようにして下さい

 

 

鶏肉の照り煮

ご飯にかけても◎

 

材料(3人分)

・鶏もも肉        400g

・ながねぎ斜め切り     1本

◎・しょうがチューブ 2cm ・醤油 20cc ・酢 20cc ・みりん 20cc ・砂糖 大さじ1

・水 100cc

 

作り方

〇1 鍋に、ねぎ・◎を入れ煮込む

〇2 鶏肉を入れ、蓋をし20分煮込む

〇3 蓋をとり、水分が飛べば出来上がり

 

コツ・ポイント

水分を飛ばすときに焦がさないように注意して下さい

 

 

鶏肉と高野豆腐の旨煮

ご飯が進みます

 

材料(2人分)

・鶏もも肉        200g

・白菜ざく切り       4枚

・にんじん乱切り     1/2本

・干ししいたけ       2枚

・しょうがみじん切り     1片

・水溶き片栗粉      適量

・かつおだし&こんぶだし 300cc

◎・顆粒コンソメスープ 小さじ1 ・みりん 小さじ2 ・醤油 小さじ2

 

作り方

〇1 干ししいたけを水で戻す

〇2 鍋に、油を入れしょうが・鶏肉を加え炒める

〇3 干ししいたけ・白菜を入れ炒める

〇4 だし汁・◎・高野豆腐を加え15分煮る

〇5 煮汁が少なくなったら、水溶き片栗粉でトロミをつけて出来上がり

 

コツ・ポイント

焦がさないように注意して下さい

 

 

いかがでしたか?

是非、試してみてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください