鶏?世界の料理?レシピ?NO2
今回も、世界の料理についてレビューします
ジャークチキン
レゲエの島ジャマイカ
元イギリス領で、アフリカ系が国民の大多数を占める国です
ドラム缶で焼くジャークチキン
ジャマイカを代表する食べ物の1つです
特徴は、スパイスのタレに漬け込んだ肉を焼いた料理です
材料
・鶏肉 500g
・赤たまねぎ 1・2個
・オリーブオイル 適量
・タイム粉 小さじ1/2
・オールスパイス粉 小さじ1/2
・シナモン粉 小さじ1/2
・ナツメグ粉 こさじ1/2
・しょうがすりおろし 小さじ1/2
・黒蜜 小さじ1
・ラム酒 大さじ1/2
・ホワイトビネガー 大さじ2
・とうがらしみじん切り 1本
・黒コショウ 少々
・塩 少々
・ライムジュース 大さじ2
作り方
〇1 ミキサーに、とうがらし・スパイス類・ホワイトビネガー・ラム酒・赤たまねぎ・黒蜜・オリーブオイル・塩・コショウ・を入れよく混ぜ合わせる
〇2 容器に、鶏肉を入れ〇1のペースト・ライムジュースを加えてなじませ、冷蔵庫で一晩寝かせる
〇3 〇2から、鶏肉を取り出し塩コショウをまぶして、180℃に余熱したオーブンで45分~1時間ほど焼く
〇4 鶏肉を漬けたペーストを鍋に移し、醤油を加えて10分ぐらい煮る
〇5 鶏肉に、ソースをかければ出来上がり
トンガベジ・チキン・カレー
ザンビアにある、ヴィクトリアの滝の近くにある高級リゾート地と知られるコテージ村から名前が取られました
庶民料理といゆうよりは、インドのテイストを加えた高級料理といえます
材料
・鶏肉 300g
・たまねぎみじん切り 1個
・トマト角切り 1個
・かぼちゃ 1/4個
・バターナットスカッシュ 適量
・塩茹でさつまいも 1個
・にんにくみじん切り 1片
・すりおろししょうが 大さじ1
・カレー粉 小さじ1
・カルダモン粉 小さじ1/4
・レモングラス 1本
・唐辛子輪切り 1本
・ヨーグルト 150ml
・鶏がらスープ 230ml
・香菜みじん切り 適量
・塩コショウ 適量
・キャノラー油 適量
作り方
〇1 スープの素大さじ1を、お湯に溶かして分量分の鶏がらスープを作る
〇2 鍋に、キャノラー油を入れ、さつまいも・かぼちゃを中火でカリッとするまで炒める
〇3 フライパンに、キャノラー油え入れ鶏肉・塩・黒コショウを加えキツネ色になるまで炒める
〇4 フライパンから、鶏肉を取り出し、玉ねぎを入れ炒める
〇5 フライパンに、トマト・にんにく・しょうが・カレー粉・カルダモンを加えて3分ほど炒め、鶏肉を戻し入れる
〇6 フライパンに、鶏がらスープ・レモングラスを加え蓋をし煮込む
〇7 とうがらし・ヨーグルトを加え少し煮る
〇8 おわんに盛り、香菜を飾り、さつまいも、かぼちゃの炒め物を添えれば出来上がり
いかがでしたか?
今回も、色んな料理をご紹介しました
世界には、沢山の食文化がありますね!!