厚皮とは何か?味と食感は?厚皮レシピを紹介!!
厚皮とは何か?
下腹の皮にハラミが差し込んだ部分のことで、きれいに仕上がった串はぽっちりのはらみを
皮と脂がやさしげにくるんでいて、まるで皮と脂、はらみの3つのミルフィーユといった
ようなものです。
味と食感は?
厚皮の名前どおりぼってりと厚いから、噛めばむにむにと歯にまとわりついてしかも若々しい
弾力があります。
脂肪は多いが、特にくどいというほどではなく、塩であっさりと焼きゆず胡椒を合わせれば
三位一体の味がさらに引き立ちます。
厚皮レシピを紹介します
No1
厚皮のさっぱりポン酢煮
<材料>
厚皮 :200g
しょうが :1片
にんにく :1片
玉ねぎ :1/2玉
炒め油 :大さじ1
ぽん酢 :100ml
水 :75ml
酒 :大さじ1.5
<作り方>
1. 調味料を混ぜ合わせておき、玉ねぎ・生姜・にんにくは
薄切りにして、パプリカ・ブロッコリーは食べやすい大きさに
切っておきます。
2. 炒め用の油をフライパンに敷き、肉に少しだけ焼き目をつけ
取り出します。
3. フライパンに合わせた調味料を入れ煮立ったら、玉ねぎ・生姜
にんにく・肉を入れ、フタをし20分煮ます。
4. 最後1分ほど前に、ブロッコリー・パプリカを入れ煮ます。
5. お皿に盛り付け完成です。
No2
厚皮のきゅうり炒め
<材料>
厚皮 :400g
きゅうり:1本
カツオ出汁:小さじ1
砂糖 :大さじ1
オイスターソース:大さじ2
しょうゆ :大さじ1
<作り方>
1. ピーラーできゅうりの皮を少しむいて乱切りにします。
2. フライパンで、肉を火が通るまで焼きます。
3. 肉が焼けた所で、きゅうりを入れます。
4. きゅうりを炒めすぎないうちに調味料を全て入れ完成です。
No3
厚皮のサラダ
<材料>
厚皮 :250g
酒 :適量
ベーキングパウダー:小さじ1/2
塩こしょう :適量
ガーリックパウダー:お好みで
片栗粉 : 適量
ネギ : 適宜
大葉 : 適宜
レモン : 適宜
ポン酢 : お好みで
<作り方>
1. 肉は縦半分に切り、繊維を切るようにして薄めのそぎ切りにします。
2. 肉をまぶし、よく揉み込みそのまま室温で30分以上おきます。
3. 肉に塩こしょう・ガーリックパウダーをふり小麦粉がまんべんなく
つくよう入れ沸騰した湯に1枚ずつ入れ途中裏返えします。
4. ザルに肉をあけ、水気を切り水にとって冷やします。
5. ネギの小口切りや大葉の千切りにレモンをのせポン酢を添えたり
お好みのドレッシングをかけ完成です。