合鴨とは?味と特徴は?合鴨レシピを紹介!!
合鴨とは?
アヒルは野生のマガモが家禽化したもので、合鴨(間鴨、相鴨とも)は
そのアヒルとマガモの交雑種をいいます。
合鴨はアヒルに比べて体が小さくて肉量が少なく、成長が遅く繁殖力も低いのです。
このため食用に飼育されることは極めてまれで、一般にはアヒルの肉が
合鴨として流通しています。
味と特徴は?
鶏に似た肉はやわらかく、匂いも少なく食べやすくたっぷりの脂肪には必須脂肪酸の
リノール酸などが多く含まれダイエットに向いています。
肉は雄より雌のほうが脂がのって上質とされています。
合鴨レシピを紹介します
No1
合鴨の和風パスタ
<材料>
パスタ :1人前
スモーク合鴨:200g
しいたけ :2個
長ネギ :5cm
ゴマ油 :適量
塩こしょう :少々
しょうが :2cm
砂糖 :ほんの少し
しょうゆ :適量
<作り方>
1. パスタをゆで、合鴨・しいたけ・長ネギを好きな大きさに切り
ゴマ油で炒めます。
2. 炒め終わったら皿にとり、ゆであがったパスタをフライパンに入れます。
3. 塩こしょう・しょうがチューブ・砂糖ほんのちょっとしょうゆで味つけます。
4. 別皿にとった材料を入れて一緒に炒めます。
5. お皿に盛り完成です。
No2
合鴨フルーツサラダ
<材料>
合鴨 :100g
桃 :1/2個
マンゴー :1/2個
七味とうがらし:適量
バルサミコ酢 :200cc
赤ワイン :200cc
<ドレッシング材料>
桃 : 20g
マンゴー : 20g
レモンフレーバー:10g
オリーブオイル :10g
塩 :適量
<作り方>
1. マンゴーを約1.5cm角に切り分けます。
2. 桃はソース用の20gだけ用意する。色あせするので
サラダに用いる分の皮むきとカットは直前までしないでください。
3. 鴨肉は3mm程の厚さに切り分け、塩味を確認します。足りなければ
さっと七味とうがらしを振ります。
4. そこに塩・レモンフレーバー・オリーブオイルを加え混ぜ合わせます。
5. 切った果物をボールに入れて混ぜ合わせます。
6. セルクルを皿の中央に置き、周囲に鴨肉をバランスよく盛り付けます。
7. セルクルにフルーツを盛り付けてからセルクルを外し、ドレッシングを
上から気持ち多めにかけます。
8. 鴨肉にバルサミコソースをかけ、ソースは主に巻いた鴨肉の中に入れるように
周りには飾りのような感覚で置き完成です。